施工例や新着情報をご紹介します。

もしも自分がリフォームするならその2  リフォームならN-style@福岡

前回の続き。

 

間取り考え中。。。。大体は決まっていて、キッチンの周りだけイメージがあります。

インテリアコーディネーターなので、まずインテリアのイメージなどを考えてしまいます。

でも、好きになれる家にするための第一歩です。設計士さんだと間取りだと思いますが私は

両方の面から考えていたほうがうまくいくと思うのです。

モチベーションも保たれるので!お金もかかるし、できない間取りもあるし、いい事ばっかりじゃないと

思うのですよね、意見の相違でけんかもあるでしょう。ただでさえ時間ないのに、もう住めればいいやと

思うこともあると思います。逆になんでもいいよと無関心とか。

けれど、その先にはやっぱりやってよかったという未来と、こんなに自分ち好きだったんだという思い

を絶対に持つことができます。

私も工事に入ってからは、正直なやむこともあります。。。大変なことも。

情熱を持ち続けられないような事態にも遭遇します。ですけど、工事が終わってからのお客様が、熱心に掃除していらっしゃるのを

目の当たりにすると本当にありがたくてうれしい気持ちになります。それを見るために、信念をもっていかなければならないと

ひそかに感じています。

正直、価格重視でそこまではというかたもおられるのでもちろん自由ですよ~。

以前一円でも安いほうがいいのでといって断られた方がいらっしゃいましたが、本音だと思うので逆にありがたかったです。

 

さて、もし自分だったらシリーズ次に行うことは

希望を整理する

希望順番に並べます。

それから、あまり順位が高くなくてうーんと迷ってしまうことは一旦横に置きます。

何か問題があるからなので、予算なのか、使い勝手なのかそこがクリアになるまでペンディングです。

 

後は、水廻りのいろんなメーカーを回ります。

ちょっとずつ紹介したいのですが、まずはキッチン。

自分、家族がどんな料理をするかとか考えます。持ち物も考えます。

私だと、揚げ物率高め、作り置きなし、ご飯は鍋。でも炊飯器はある。レンジはあるけどトースターや

コーヒーメーカーはなし。スープメーカー1つ。電気圧力鍋1つ。低速ジューサー。湯沸かしポット。

調理器具は鍋3つ、フライパン2つ、玉子焼き機1つ。蓋3枚。もつ鍋用鍋1つ。

お玉2つフライ返し1つ、混ぜるの1つ、菜箸3つ、みそこし1つ、トング1つ。これは、できれば引出か

すぐ出せるところに(隠せるところ)

コップは6つ、マグ3つ、カップ&ソーサー5つ、カルピス専用コップ2つ(これ便利)

こんな感じです。皿も多分家族にしては少ないと思います。ワイングラスほしいなとは思います。

考え方は2つあると思うのですが、持ってるものを入るようにプランするか、見た目先行でプランするか。

量にもよりますが、見た目先行派です。何年か前から、少なくしていってるのですが、全然困らないので

吊戸いらないなという結論に至ってます。

ただお弁当箱とか水筒は結構あるのでカウンター収納は長め希望。(ここが一番の希望)

引出希望。食洗器も希望ですが、今ミーレがないので、パナソニックかなあ。今はBOSHに切り替わっているところもあります。

食洗機と、コンロ、カランは本体と違って消耗品に近いと思ってますし、汚れどうしようもなくなったら変えたいので

いいものでなくていいのです。ただコンロは両面焼き希望です。

調味料も全部隠したい。なのでカウンター長め希望。

 

予算的にグラフテクトかなあ。

トクラスの框付きの扉もきになるし、ウッドワンもいいのだけど。カップボードの奥行きが60cmとかがえらべるので。。あとはパナソニックのLクラスか、クリナップセントロ。 やはり上位機種になるので、グラフテクトかなあ。洗剤かごの汚れが気になるということ

だったのですが、もしかしたらセントロのかごも合うと思います。けどデザインがどうかな。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じにキッチンの隣にテーブルを持ってきたいのです。

メリットとしては、配膳しやすい、話しやすいとかあります。私の場合は、少しづつおかずとかおつまみとか出すので

よこにあったほうがいいんですよね。あとこれから細かい作業は座ってしたいので。

ではデメリットはテーブル回っていくので、動線が長くなること。なのでテーブルとキッチンの長さは最小にしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このプランもありですが、これになるとテーブルの高さが高くなるので、椅子が高くなってしまうので

我が家はちょっときびしいです。若い方なら一体感があって使いやすいと思うのでお勧めです。

このプランのように回遊できるように作れれば、さっきの動線が長いデメリットを回避できます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらは、ダイニングは違うメーカーのものを合わせたプラン。

これもいいですね。

一番最初のホワイトのプラン。グラフテクトらしくなくていいですね。だけど、今回はメルクリオだな~

今年新作が出るそうですが、今回はこれで。ちなみに、揚げ物多いのでプラン的にはペニンシュラ。にしようと思います。

 

グラフテクトはキッチンハウスの廉価盤なのですが、キッチンハウスとは別物ですという営業さんの印象が強い。

気持ちはわかります。SNSとかでいかにもグラフテクトなのに、キッチンハウスって言ってる人がいるけど

ハウスメーカーが言ってるのかな??

 

続きます。